ヒーリングとストレスと臭覚の関係性2010-06-17 Thu 15:38
”ヒーリング”と”ストレス”については何度かブログで
お話していますね♪ ”ストレス”に関してはさまざまな、沢山の要因や改善方法があるので 今日はまたいつもとはまた少し違った視点から”ストレス”について お話したいと思います。 ![]() 「ストレス環境に身を置くと直観力、集中力、記憶力が著しく低下する」 という研究報告があるように、ストレスは記憶を司る脳の海馬を収縮させます。 そして、副腎皮質からのストレスホルモンである、”コルチゾル”が分泌され続け、 脳の全体の働きが低下してしまうのです ![]() ”ストレス”は学力にも影響を与えてしまうのですね。 (受験生や学生がいるご家族の方は要チェックです!) 集中力が続かず、イライラが溜まる・・・・・・ その状態にまたストレスを感じる・・・・という悪循環も創りだしてしまう可能性もあります。 自己ヒーリングやヒーリングではそのストレスを解消し、”ゼロ”の状態へと導き、 ストレスに対して免疫力を高めていきます。 ![]() そして、ただ解消するだけではなく、 ストレスを感じにくい、または溜め込みにくい、精神、身体へと変化するよう アプローチしていきます ![]() 遠隔でも”ストレス抜き”のヒーリングは対面で行うヒーリングと効果は ほとんど変わりませんので、 遠くで下宿している子供たちにも是非、定期的にヒーリングを行ってください ![]() (ストレス抜きの方法の詳細をお聞きになりたい方はご連絡下さいね) ![]() |
| ホーム |
|