ヒーリングは時間・空間を問わずにアプローチすることができる というのはお話しましたね 今回は、 「下宿先(実家から離れて住んでいる)の息子に
エネルギーを送るのはダメでしょうか? 」というご質問がありましたのでお話したいと思います ”エネルギーを送る”遠隔ヒーリングという呼び方もしますね どういう目的で、遠隔でエネルギーを送る、ヒーリングするかで その方法(エネルギーの送り方)は違ってきます。 例えば・・・・ 離れている息子さんが風邪をひいてしまい、改善目的でエネルギーを送る場合(遠隔ヒーリング) できれば相手に”今からヒーリングをする”ということを伝えた方が相乗効果が期待できます。 ヒーリングしてもらうという意識があるのか、ないのかでは結果が大きく変わってきます。
もっと詳しい方法は自己ヒーリング(中級)で勉強します 遠隔の目的が、上記の様なものではなく、 離れて生活している息子さんが、いつも元気で良い導きがあるようにしたい という場合は特に相手に遠隔することを伝えなくてもOKです しかし注意点があります!! この時に重要なのが、自分の意思、相手をコントロールするような意識のエネルギーが 入っていないかどうかです。 自分がこうなってほしいとか、こうなる方向へ行きますように・・・
などの思いはあなた自身のコントロールのエネルギーにしかすぎません。 あくまでも、送る相手の意識を尊重したエネルギーを送るようにしましょう♪
~さんにとって最善最良の方向へ導きがありますように・・・・や、 受験などの時も受かりますように!!は絶対NGです! ~さんにとって100%の実力が出せますように・・・・の方が 本当の意味で遠隔でサポートできますよね 上手にエネルギーを活用してどんどん日常生活にも生かしてください♪ にほんブログ村←応援して頂けると嬉しいです 今日もクリックお願いします♪ ありがとうございます♪
テーマ:癒し・ヒーリング - ジャンル:心と身体
Author:玉城 奈帆 三重県鈴鹿市、広島県広島市佐伯区在住。各種ヒーリング、ヒーリングスクールがメンイのサロンです♪全国へ出張もしています♪【お問い合わせ・ご質問】mailto:luce.27.03@icloud.com【ホームページ】http://luce-healing.com/index.html
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる