前回はエネルギー療法(ヒーリング)にも
効果的な分野があるとお話しましたね♪
だからといって、効果的でない分野でのエネルギー療法(ヒーリング)は
全く効果が出ずに無駄なのかと聞かれると
そういうわけではありません
つまり、効果とは結果のことですよね??
目に見える結果、即効で現れる結果=すぐれた療法である
とすぐにイコールで結びつけてしまうのも疑問です。
もちろん、”目に見える結果、即効で現れる結果=すぐれた療法である”
ということもありますが、効果に即効性があるためにとても大きな負担が身体にかかって
しまってる・・・・・・・という場合もあり、
そのあと、副作用的な状態が現れたりすることも少なくはないのです。
どの療法が自分にとって一番最善なのか・・・・・・・
見分ける能力もとても大切ですね
エネルギー療法(ヒーリング)に関しては副作用的なことは全く起こりません。
起こる可能性はゼロです!
ただ・・・・・・好転反応は出るケースはあります。
【この好転反応に関して詳しくは次回お話しますね♪】
即効で効果が現れたり、そうでなかったり・・・・・・
そのかたの問題としている内容と状態によってかなり左右されます。
ストレスや心の問題に関しては比較的早く解消されますが、
(中には一回のヒーリングで解消されたり、問題を解決される方もいらっしゃいました
)
アトピーやリウマチの様なケースは一回のエネルギー療法(ヒーリング)での
完治は難しいです。
その場で痛みと取ることは可能ですが、”痛みをとる”ことと”治る”ことは
違いますよね。
まず痛みをとり、本人の身体を楽にしてあげることがとても大切だと思っています。
痛みがとれ、身体が楽になることで、精神(こころ)がとても前向きになり
自然治癒力も高められるからです
「どの療法を試しても良くならなかったのに、これでもしかしたら治るかもしれない!」
という気持ちが湧いてくると、状態はとても早く変化していきます。
そして、このような病気の背景の裏側には沢山の要素がひそんでいるのも事実です
本人や一緒に頑張っている家族にとっては受け入れがたいですが、
その治る過程(プロセス)の中での経験が自分や家族にとっての大切な学び、必要であり、
自らその現実を体験する為に今の現実を創造している。
というケースもあるのです。
カルマ的な場合やそうでない場合、いろいろな要因がかさなって
病気を体験していることもあります。
いずれにせよ、エネルギー療法(ヒーリング)では深いレベルでの癒しが可能です
西洋医学では完治が難しいとされている病やこころの病気などで
お悩みの方も一度ご相談下さい。 どんなささいなことでもOK♪
お気軽にご連絡くださいね
にほんブログ村←応援して頂けると嬉しいです 
今日もクリックお願いします♪
ありがとうございます♪
テーマ:癒し・ヒーリング - ジャンル:心と身体